【必見】絶対に取り組むべき男の肌ケア

 

先日、「肌の劣化は加齢というよりも、日焼けによるものが大半」と美容師さんに言われました。

 

そんな言葉に焦りつつ、男の肌ケアについておすすめグッズをご紹介します!

 

 

肌への危機感が生まれる

 

先ほどの美容師さんのお話ですが、最近では日焼け対策は女性だけのものでは無くなってきていますね。

ツイッターではこんな記事も見かけました。

www.nikkansports.com

 

これを買う人が現れるのかについてはノーコメントですが、

「男の勝負服」とも言われる肌については何らかのケアが必要かもな、という危機感が生まれてきました。

 

 

この危機感は3年前にも感じたことがありまして、、

 

カミソリの衝撃

ãé»åã«ãã½ãªãããªã¼ãã®ç»åæ¤ç´¢çµæ

 

量販店に行った時に電動シェーバーを眺めていた時のことですが、

店員さんが話しかけてきて、「T字カミソリは髭を剃っているというより、肌を削っているようなものですよ」

という衝撃の一言を発されました。

 

確かにT字カミソリで髭剃りした後は、血が出るし、肌もかさかさに、、

 

ということで、色々調べた結果フィリップスの電動シェーバーを購入しました。

 


フィリップス 9000シリーズ メンズ 電気シェーバー 72枚刃 回転式 お風呂剃り & 丸洗い可 トリマー付 S9551/26

ブラウンやラムダッシュなど、電動シェーバーの有名どころはたくさんあるのですが、

フィリップスは明らかに形状が異なっていますね。

 

フィリップスは肌に優しいことで有名ですが、この形状が肌への優しさを生み出しているとのことです。

 

スパイラル状に剃れるので肌へ刃の接触が少なくなるんですね〜

(ヒゲが剛毛の方は優しい剃り方では剃りきれないので、ブラウンなどがおすすめです)

 

 

今回購入したのはそんなフィリップスの中でも最高級モデル。

剃り力、肌への優しさともに最高レベルの品です。

 

が、アマゾンで型落ちを購入したため¥18,000程度で購入ができました!

 

オールインワン化粧水が便利

 

フィリップスの購入で肌荒れはだいぶマシになったものの、やっぱり髭剃りの後って肌が乾燥するんですよね、、

 

特に花粉や黄砂が飛んでいる時、日に焼けた跡、冬場。

 

そんな中色々な化粧水を試してみたのですが、そんなに保湿されているような実感もない。

 

かと言って乳液までつけるのはめんどくさい、、

(朝の準備はゆっくりできない派です)

 

ということでたどり着いたのがオールインワン化粧水

 

化粧水と乳液がオールインワンということですね。

 

そんな便利なものがこの世にあったとは。

 

ということで色々調べてみましたが、コスパ、香り、保湿感、見た目がオール5のこちらにたどり着きました。


クワトロボタニコ (QUATTRO BOTANICO) 【 メンズ 化粧水 オールインワン 】 ボタニカル ローション & アフターシェーブ 男性用 化粧品 ( 男性 スキンケア )エイジングケア

 

手に取ったかんじは、少し粘度の高い化粧水といったところですが、

肌に塗ってみるとちょうどいい具合に伸びるんです。

 

そして、べたべたしないわりには保湿感がずっと続くので違和感を感じることもなく。

 

香りフェチの僕にとっては、ボタニカルな柑橘系の香りも気に入っていて、

この香りを嗅ぐと、さあ、今日も仕事に行くかって気持ちになります(?)

 

肌は男の勝負服

この文言は何の広告で見たのかはわからないんですが、何だか妙にカッコよくて気に入っています。

 

まあよくよく考えると全く意味はわからないんですが。

 

コピーってのはそういうもんなんですかね。

 

ということで、僕が使っているグッズのご紹介でした!

 

「肌は男の勝負服」を胸に刻んで今日からケアしていきましょう〜

 

ちなみに日焼け止めは最近はスプレータイプも出ているみたいで、こちらも便利でした!

 


アネッサ パーフェクトUVスプレー アクアブースター SPF50+/PA++++ 60g

 

【BUYMA】Dr. Martensを最安で買う方法

 

先日は新しい仕事用の靴が欲しいな〜と思い色々と考えていましたが、

 

仕事用の靴とかそんなにお金をかけたくないし、

かといって明らかに安い靴だと仕事のテンションも上がらない、

という堂々巡りを繰り返していました。

 

 

リーガルとかちょうどいいなあとか思うのですが、今2万円以上の靴買うのはちょっとしんどいくらいお財布事情は寒いのです。

 

そんな時に頭に浮かんだのが「ドクターマーチン」

 

試行錯誤の上、最安(?)で購入ができました!

 

 

ドクターマーチンへの愛

ããã¯ã¿ã¼ãã¼ãã³ãã®ç»åæ¤ç´¢çµæ

ドクターマーチンといえば誰もが知るブランドかと思いますが、単なる日常の靴の一つでは?

ドクターマーチンが大好き!みたいな方も少ないのではないでしょうか?

 

 

そんなドクターマーチンはイギリスを代表するブランドですね。

イギリスが好きすぎる僕としてはブリティシュグッズにはだいたい心惹かれてしまうのですが、ドクターマーチンもそんなブリティッシュグッズの一つです。

 

イギリス人は5人に一人はドクターマーチンを履いています。

 

 

そんな僕もイギリスに住んでいた頃は、made in the UKのドクターマーチンを購入してみましたが、新品には手が出なかったためかなりボロい中古、、

 

日本ではたまたま入った古着屋でめちゃ安くなっていたローファーを購入。

 

と、愛しているにも関わらずこれまで中古でした買ったことがなかったのです。

 

 

ドクターマーチンショップへ

そんなドクターマーチンが意外とスーツに合うんじゃね?

ということを思いつきとりあえず梅田のドクターマーチンショップへ。

 

丁度良さそうな「MONO」という真っ黒のモデルを見つけました!

ããã¯ã¿ã¼ãã¼ãã³ãMONOãã®ç»åæ¤ç´¢çµæ

とりあえず試着してみました。

 

うむ、やはりかっこいい。

 

ということで、値段を確認したところ、

¥22,680

 

これまで中古しか買ったことなかったのでちょっと予想外なお値段。

 

大学生でもみんな持ってるのにそこそこするなあ、

というよりリーガル買うのとあんまり変わらなくない?

 

ケチくさいですが、いったん保留にしてお店を後に、、

 

 

ドクターマーチンを最安で買う方法は?

まあ、同じ値段となってくると愛とか言ってた割には、リーガルもありかなあと思えてくるわけです。

 

とりあえずドクターマーチンを安く買う方法を検索してみると、、

 

・海外のamazonで購入

・楽天市場で購入

・直輸入

 

などなど色々出てきましたが、amazonや楽天で探してみてもサイズが見つからない。

 

何を隠そう僕の足は28.5~29cmなので普通のお店だとあんまり置いていません。

海外のamazonでは女性用しか見当たらないし、、

 

ということでちょっとハードルの高そうな直輸入が残りました。

 

 

BUYNAで簡単に最安購入

ãBUYMAãã®ç»åæ¤ç´¢çµæ

そこで見つけたのがこちらの「BUYMA」というサービス。

前々から名前は聞いたことがあったのですが、海外の製品を海外の出品者から直輸入できるサービスなのです。

 

これまではそんなに海外から買いたいものなど無かったのですが、今回BUYMAのサイトで見つけたドクターマーチンMONO、

¥13,570なのです...

 

さらにUK10のぴったりサイズ。

定価より一万円程度も安いとは、日本在住という理由だけで定価で買うのがあほらしくなっちゃいます。

 

 

ということでこちらの商品の詳細を。

f:id:ats-saka:20190515194524p:plain

消費税とシステム利用料、安心保証料を合わしても合計¥14,592円

輸入するとなるともっとよくわからんお金がかかるのかなと思っていましたが、いたってシンプルで安心ですね。

 

今回はアメリカから、最安での配送を選択したので船での配送となり、到着まで2,3週間となりました。

そんな船での輸送時に紛失してしまうことも、万が一としては考えられますので安心保証にも入っておきました。

保証内容は手厚いです。

https://www.buyma.com/contents/safety/anshin.html

 

 

注文から13日で到着!

今回は注文から3日後に発送をいただき、13日後には到着となりました!

 

ちょうど忘れかけていたころだったのですが、思っていたよりも到着が早かったですね。

 

そんなドクターマーチンは箱ではなく、プチプチの緩衝材に厳重に包まれてやってきましたが、写真の通り、新品の傷なしです。

f:id:ats-saka:20190515200602j:image

 

それにしてもやっぱりかっこいいですね。

ドクターマーチンショップで見たものそのままです。

f:id:ats-saka:20190515200633j:image

 

 

ということで、現在は新品特有の靴擦れに悩まされておりますが、

無事、ドクターマーチンを1万円程度安く購入することができました!

 

今回感じたデメリットとしては、

「到着まで時間がかかること」くらいで、驚くほどスムーズにアメリカからの輸入に成功しちゃいました!

 

 

安心保証と、評価の高い出品者さんを選べば特にトラブルに巻き込まれることはないかと思いますので、何か欲しい海外製品がある方はぜひ活用してみてください!

 

こちらから購入すると¥1,000OFFです!

www.buyma.com

 

ちなみにリーガルはアウトレットで安く買えるみたいですので、買った時は記事にしてみます!

 

【BPMN】ビジネスプロセスマネジメントで業務を見える化(おすすめフリーツール)

 

本日はビジネスプロセスをフロー図にする「BPMN」を学んだので、簡単に内容のご紹介をします! 

 

堅い内容になりますが、仕事に活かせる部分もあるかと思いますのでぜひ読んでみてください!

 

 

BPMNとは?

ãBPMNãã®ç»åæ¤ç´¢çµæ

BPMN:Business Process Model Notation

つまり、「ビジネスプロセスモデルとその表記法」という意味になります。

 

国際標準の基準となっておりますので、日本国外でも使用されているものとなります。

 

以下の2点にBPMNが利用されたりします!

①業務改善やシステム化のための要件定義

②業務マニュアルの作成

 

BPMN活用のメリット

ビジネスプロセスの見える化において、誤解や誤認識を生みにくいことがメリットとなります。

 

また、国際標準の規格となるので、世界中に多くのBPMNツールが存在していますので、無償のものから高級なものまでツールが選び放題なのです。

 

このことから、システム要件をシステム構築者に正しく伝えられることや、多くの関係者が正しく業務プロセスを理解できることにより、伝達にかかるコストやリスクを削減することができますね。

 

BPMNの特徴

①3種類の線でフローを書き分ける

BPMNの作成には実線、破線、点線の3種類があります。

それぞれの線の意味は以下の通り。

 

実線(シーケンスフロー):作業の流れ

破線(メッセージフロー):外部との連携の様子

点線(データ関連):書類やデータの流れ

 

3種類の線を使って、フローを作成していくことが基本となります。

 

②プロセス毎の階層を設定できる

各プロセスにはさらに詳細な下位層のプロセスが含まれています。

これによって各段階に応じたプロセスの理解や整理がしやすくなります。

 

例えば、上位層となる、最も大枠の業務プロセスでは案件全体の進捗管理を、

詳細なプロセスではタスクレベルの業務判断を。

といった風にプロセスの整理が可能となるのです。

  

 

BPMSとは?

BPMS:ビジネスプロセスマネジメントシステム

つまり、BPMで作成したプロセスモデルを実行させることができるシステムです。

 

このシステムにより、フローの進捗管理や、各フローにおける人員と業務システムのアサインが可能となるのです。

 

このシステムを用いることによって、業務におけるパフォーマンスデータの蓄積、データ分析ができますので、「業務をデジタルに捉えられるようになる」ことが大きなメリットとなります。

 

 

ビジネスプロセスの階層化

 

プロセスの階層とは?

ビジネスプロセスの作成にあたって、業務の大きさ毎に階層分けを行います。

それぞれの階層の目安は以下のようになります。

 

FL0:事業単位(全社レベル、事業単位)

FL1:事業機能(バリューチェーン機能)

FL2:詳細事業機能(組織レベルのサービス)

FL3:業務機能(上記を構成する、数えられる仕事)

FL4:詳細業務機能(成果物確定単位、組織間ハンドオフ)

FL5:単位作業(人の間のハンドオフ)

FL6:要素作業(作業のステップ)

FL7:単位作業(同一ワークへの操作ステップ)

 

BPMNで用いるのはFL3~FL6までとなります。

※FL:ファンクションレイヤー

 

業務の粒度ごとに階層を分ける

具体的に手順化できる業務プロセス階層は「FL3以下」となります。

階層の目安として、FL3は「数を数えられる仕事」となりますが、FL3より上の階層では抽象的過ぎて手順化することができないのです。

 

業務フローを作成する際に、FL3、FL4などのそれぞれのプロセスの粒度を揃えておかないと、プロセスを共有する際に混乱が起こってしまいます。

 

最初に階層分けをきっちり行い、階層が低いプロセスは詳細なプロセスとして、上位層のプロセスの中に収納できるようにしてしまいましょう。

 

階層でとらえるメリット

業務の全体像から詳細までをしっかりと捉えられるようになります。

 

例えば、RPAを導入しようとしている際などは「具体的にどのプロセスをRPAに任せるのか」が解っていないと導入すら難しくなってしまいますね。

 

また、複雑な業務であってもしっかりと階層化ができていれば、業務と業務の相互関連が追えますので、一つのプロセスに変更があった場合の影響範囲が捉えられるようになります。

 

 

ビジネスプロセス作りを制する者は、プロセスマネジメントを制するのです!

 

  

ここまででざっと、さわりの部分をご紹介させていただきましたが、興味のある方は勉強して仕事や転職に活かしてみてはいかがでしょうか?

 

僕も読んでみましたが、勉強にはこちらの本が分かりやすくておすすめです!

 


業務改革、見える化のための業務フローの描き方 (プレミアムブックス版)

 

 

ツールとしてはこちらがフリーで使えるものでは一番使い勝手が良いと思われます。

www.ossnews.jp

 

【2019】パンガン島のフルムーンパーティがヤバすぎる

 

先日はパンガン島へ、2019年4月度のフルムーンパーティに参加してきました!

日程は4/19~21で、フルムーンパーティに参加するためだけの強行旅行です。

 

パンガン島といえば欧米からも人気のパーティアイランドなのですが、そんな島で毎月満月の夜に開催されるのがフルムーンパーティ。

 

そんなパーティの参加レポートを書いてみました!

 

 

パンガン島とは?

f:id:ats-saka:20190507190216p:plain

パンガン島はタイのバンコクから南の方にある島で、有名なサムイ島からすぐ近くの場所にあります。

反対岸にはプーケットがありますね!

 

そんなパンガン島は正統派リゾートのサムイ島とは異なり、パーティアイランドとして有名なのです。

 

ヨーロッパのパーティアイランドといえば、泡パーティが有名なイビザ島。

アジアのパーティアイランドといえばフルムーンパーティのパンガン島なのです。

 

 

ディカプリオ主演映画の「The Beach」でディカプリオが村長と結ばれた島としても有名ですね(?)

 

パンガン島への行き方は?

パンガン島への行き方は現実的な方法としては以下の2通りがあります。

 

①スワンナプーム国際空港→サムイ島(飛行機:1時間半)

 サムイ島→パンガン島(スピードボート:15分)

    ¥20,000程度

②ドンムアン国際空港→スラートターニー(飛行機:1時間半)

 スラートターニー→ドンサック港(バス:3時間)

 ドンサック港→パンガン島(フェリー:2時間)

    ¥15,000程度

 

今回は¥5,000をケチって②の方法で行こうと思いましたが、以下記事のような災難に見舞われてしまいました...

 

www.no-tice.me

 

所要時間も圧倒的に異なるので①の方法がおすすめです!

スピードボートはこのような感じで夜通し運航しています。

f:id:ats-saka:20190507194918j:image

 

帰りは②の方法で爆睡しながらゆったりと帰ってきました。

タコさんマークのフェリーです。

f:id:ats-saka:20190507194933j:image

 

フルムーンパーティに参加してみた

f:id:ats-saka:20190507195121j:image

フルムーンパーティの石碑がネオンライトに照らされております。 

 

 

そして月に一回のパーティというだけあって、ビーチはこんな具合に大量の人であふれかえります!

f:id:ats-saka:20190507194956j:image

見た感じだと欧米人が7割、タイ人が2割、その他が1割といったところでしょうか?

 

日本人は我々のほかに2人しか見かけませんでした...

 

GWの一週間前ということも有りますが、フルムーンパーティに参加するような日本人は中々いないようです。

 

 

そんなフルムーンパーティの名物といえば一つ目はネオン色のボディペイント!

f:id:ats-saka:20190507195020j:image

たくさんのボディペイント屋さんが並んでおり、好きな柄を体にペイントしてくれます。

ここでもボディペイントをしているのは欧米人ばかりのようで...

 

欧米人のごつい体格にはペイントがとても映えて見えます。

ひょろひょろの僕は遠慮しておきました。

 

 

そしてもうひとつの名物がバケツカクテル!

ããã±ãã«ã¯ãã«ããã³ã¬ã³ãã®ç»åæ¤ç´¢çµæ

 

こんな具合にバケツにカクテルの材料が入って並んでおります。

好きなバケツを選ぶと中身を入れて混ぜたものを渡してくれます!

 

この量で¥600程度だったのでとても安く、しっかりめに酔っぱらえちゃいます。

(バケツの見た目は汚めです)

これはしっかりと僕も楽しめました!

 

島にはコンビニもいくつかあるので、アジアンビールを楽しむのなんかもよいですね!

 

 

それにしても盛り上がっています。

f:id:ats-saka:20190507195045j:image

ひたすら踊っている人に、飲んだくれている人、海にお〇っこをしている人いろんな方がいますが、やはり海外のパーティは盛り上がり方も段違いです。

 

 

そんな中僕もひたすら飲んだくれたり、海にスマホを落としたりしているうちに気づけばホテルで寝てしまっていました...

 

 

フルムーンパーティが明けて

しっかりとべろべろになって、気づくとホテルで迎えた朝は昨夜のパーティが嘘のようにのどかな朝でした。

 

朝食は泊まったホテルでパッタイをいただきます。

f:id:ats-saka:20190507195212j:image

今回泊まったホテルはこちら。

なんだかいい感じの写真でしたが、部屋の中はとても簡易的でベッドとシャワーがあるのみです。

タイ式のビジネスホテルとでもいったところでしょうか。

寝るためだけに泊まるのであれば悪くは無いと思います!

www.booking.com

 

 

そして、流石にサムイ島の近くというだけあって海もとてもきれいなのですが、昨夜の名残も見つけることができました。

f:id:ats-saka:20190507195241j:image

 

 

 

ということで、フルムーンパーティの参加レポートでしたがいかがだったでしょうか?

 

月に一回は開催されているものの金土に被る日程というと年に2、3回程度しかありませんので、なかなか予定は合わないかもしれません。

 

また、行き方もわりとややこしかったりするので旅行慣れしていないとちょっとだけハードルが高いかもしれませんが、世界三大パーティの一つを味わってみるのもいい思い出になるかと思います!

 

次に週末に被るのは9/13(金)ですね!

三連休にも被るので、興味のある方は早めに航空券を抑えちゃいましょう!

 

【LCC】ノックスクート遅延で乗り継ぎ失敗

 

今年の4月は旅行強化月間!
 
 
この記事は出張帰りの飛行機(ANA)から書いていますが、やはり日本の大手航空会社のおもてなしは安心感があります。
 
 
スマホに関しても最近マイネオからソフトバンクに乗り換えてみましたが、キャリアには大手の良さがありますね。
 
 
スマホに関してはマイネオにも満足していたので、安かろう悪かろうというわけでもありませんが、航空券に関しては話は別。
 
今回の旅行ではLCCの闇に飲まれてしまいましたのでご共有を…
 

タイのNok Scootを利用してバンコクへ

ãããã¯ã¹ã¯ã¼ãããã®ç»åæ¤ç´¢çµæ

出典:nokSCOOT

今回の旅行の目的はタイ、パンガン島のフルムーンパーティ!
毎月満月の夜に開催される「Rave」(野外パーティ)なのですが、満月の夜に週末がかぶるのは年に2回程度しかありません…
 
 
 
ということでこの旅行は半年前から計画をして、航空券も事前に取っていました。
 
そんなタイへの航空券はスカイスキャナーで探していたのですが、最安の航空会社は「Nok Scoot」航空。
 
 
東南アジアへ行くのは5回目くらいですが聞いたことがない航空会社でした。
 
 
まあどこの航空会社も大差ないであろうと、片道20,000円の航空券を購入!
 
 
 

出発前日に遅延のお知らせが

ãé延ãé£è¡æ©ãã®ç»åæ¤ç´¢çµæ

 
いよいよ明日はパンガン島かあ〜と思いながら仕事を進めていたところ、昼休みにメールボックスを見てみると、ノックスクートからメールが届いています。
 
搭乗前日のお知らせしてくれるなんて、律儀だねなんて思いながらメールの件名を見てみると、
「Your flight has been retimed」の文言が…
 
まあ遅延と言っても20分程度のものだよね、という考えは甘く
「2時間10分の遅延」
 
 
いやいやいや、それはしゃれにならない。
 
というのも今回の旅行はフルムーンパーティに行くためだけの行程で、移動がほとんどを占めるのです。
 
 
そんなパンガン島への行程は以下の通りです。
  1. 関空(KIX)→ドンムアン(DMK):飛行機
  2. ドンムアン→スラートターニー(URT):飛行機
  3. スラートターニー→ドンサック港:バス
  4. ドンサック港→パンガン島:フェリー
 
ぱつぱつの行程ですが、①のドンムアン着から②のスラートターニー行きの間には2時間半しかありません。
 
国内線とはいえ20分で乗り換えなんて無理です。
 
 
飛行機の時間をずらすと、④のフェリーの便がもう無くなってしまいます。
 
ということで、ノックスクートが遅延するせいで全ての行程が詰んでしまった…
 
 

 

遅延に対する補償は?

 
出発日前日にこんなこと言われても...ってかんじですが、半年前から計画しているフルムーンパーティを諦めるわけにもいかず、ノックスクートについて調べまくってみました。
 
 
調べてみたところ、4時間以上の遅延がなければ一切の補償は無いとのこと。
(4時間以上であってもノックスクートで使えるバウチャーを貰えるだけなので、他社便への振替は一切できません)
 
 
今回のフライトは搭乗日当日の遅れもあり、最終的には3時間半くらいの遅延となりましたが、きっちり4時間以内に収められたので一切の補償はありません。
 
 
ノックスクートのグランドスタッフに「どうしてくれんねん」と言ってみたところ、乗り継ぎをする予定の便がノックスクート便であれば何らかの処置もあるようなのですが、他社便に関しては関係ないとのことで一蹴されてしまいました...
 
 
補償に関しては僕が所持している「セゾンアメックスゴールドカード」で対応できる可能性があるみたいですので、そちらがうまくいけばまた書かせてもらいます。
 
 
 

LCCを選ぶ際の注意点

ããã¤ã³ããããªã¼ç»åãã®ç»åæ¤ç´¢çµæ

 
ノックスクートについてしっかりと調べてみたところ、遅延が多いことで有名だったようです。
 
事前にしっかりと調べておけば…と思いましたが、まあ大丈夫だろうとタカをくくって航空券は取っていたと思います。
 
痛い目を見るまではそんなに気にすることもないのです...
 
 
とはいえ、大手航空会社と比べると、LCCが格安なのもまた事実。
 
ということで、今後もLCCは使い続けるとは思いますが、以下の点には注意することとします。
・短時間の乗り継ぎがある場合はLCCを使わない
・クレカ含めて補償内容を事前に確認しておく
・航空会社の評判も事前にチェック
 
 
今回は、別の手段を探してみたところ、サムイ島経由で無事パンガン島までたどり着けましたが、LCCを使っているのに相当余分なお金がかかってしまいました。
 
 
まさに安物買いの何とやらになってしまったのですが、LCCはうまく利用すれば少ない金額で海外旅行に行けるチャンスも増えるので、そう悪いものでもないです。
 
 
ノックスクートも遅延がなければ、機内の広さだとかは全く気になることはありませんでした。
 
ぜひ、LCCを賢く使ってお気軽に海外旅行に行ってみてください!

 

【マグロ】沖縄でパヤオ釣りを体験!

 

先日は沖縄までマグロ釣り旅行に行ってきましたので体験レポートを書いて参ります!

こちらのYouTubeの動画に触発されて思いつきで行ってみました!

 


【後編】2泊3日炎上軍の沖縄マグロ釣りの旅

 

 

 

沖縄県へはLCCで!

 

沖縄までは大阪からpeachに乗って2時間半!

なんと往復12,000円です。

 

こんなに安く行けるとは知りませんでしたが、やはり海水浴に関してはオフシーズンだからでしょうか?

 

席は狭いですが、2時間半程度であれば特に気になりません!

 

 

漁港に到着

そして那覇空港から車で1時間弱の熱田漁港へ!

f:id:ats-saka:20190411142309p:plain

 地図上は遠く見えますが案外近いです。

道中では宜野湾や普天間を通りますので、なんともアメリカンな風景が楽しめました。

 

 

そして、熱田漁港へ到着。

今回お世話になったのはこちらです。

tanaka.okinawa

 

運営歴20年のベテランで見た目にも頼りがいがあります!

 

パヤオへ出航!

ããã¤ãªé£ããã®ç»åæ¤ç´¢çµæ

漁港からは約2時間沖へ向かいます。

慣れている方はこの時間は寝て過ごすみたいですが、初船釣りの我々はテンションが上がってはしゃいでしまいました。

 

沖縄の海の綺麗さは思っていた以上で、沖に出るにつれて透明度がとても高くなっていきます!

f:id:ats-saka:20190411145543j:image

 

 

そして、パヤオへ到着!

 

そもそもパヤオってなんやねん?

というかんじかと思いますので簡単にご説明を!

パヤオ とは・・・ 

パヤオとは、水深1000m以上の沖に漁協が設置してる大きなブイです。 

1000mの海底からロープを伸ばし、大きな浮遊物を設置することによって、小型魚が集まり、それを捕食する中型魚が集まり、それを捕食する大型魚が集まります。 

パヤオでの対象魚は「マグロ」「カツオ」「シイラ」「ツムブリ」などの大型魚になります。また、時には「カジキマグロ」が釣れたりもします! 

ポイントは水深1000m以上の沖ですから、漁港より1時間半程度の時間がかかります。 
慣れておられる方々は、行きも帰りも船内にて寝ながら行く方が多いです。 

第二康丸では一番ご予約が多いのがパヤオでの釣りです。まぐろ釣りと言えばパヤオです。 

また、パヤオもたくさんありますのでパヤオとパヤオの移動の間にカジキマグロのトローリングもサービスにてご案内しております。 

 

沖縄「第二康丸」 パヤオ/ジギング/エサ釣り

 

つまりマグロが集まる人工の餌場という事ですね。

調子のいい時には1日50匹程度も釣れるんだそうです!

 

 

釣り開始!

f:id:ats-saka:20190411145510j:image

ついに到着しました!

早速釣りを開始していきますが、この時点で船酔いにより一人ダウン...

 

漁船ともなるとなかなかの揺れを体験できます...

 

そんな中釣り糸を垂らしていると早速一人がヒット!

あっという間に細身のブリを釣ることができました。

f:id:ats-saka:20190411145431j:image

 

幸先のいい出だしに我々の期待値も高まります。

 

 

・・・一時間経過・・・

 

 

ぴくりともヒットがありません...

この間に船長が3匹ほど3kg程度のマグロを釣り上げるも、我々はボウズ状態。

 

 

そんな中一人の釣り竿にヒットが!

かなり強い引きがあり、船長談では30kgクラスの大物だそうです。

 

今日釣り上げた魚は地元の居酒屋に持ち込んで食べられると聞いているので、

食べきれないほどのマグロパーティを想像しながら30kgマグロに思いを馳せます。

 

そして、ヒットから1時間のファイトが続く中、

急に手ごたえがなくなったとのこと...

 

引き上げるとしっかりと針だけが残っておりました...

 

 

本日の釣果

ãé­æããã°ã­ãã®ç»åæ¤ç´¢çµæ

こんなマグロを釣り上げる予定だったのですが釣果は以下の通り。

 

f:id:ats-saka:20190411145338j:image

・ブリ:1匹

・マグロ:0匹

※写真のマグロは船長が釣ったものです

 

6人で行ってこんな結果になるとは夢にもみませんでした。

船長曰く本日はマグロも深海の方におり、なかなか餌への食いつきがよくなかったとのことです。

 

 

マグロ釣り旅行なのにマグロが一匹も釣れないとは、リベンジするしかありません。

 

一番釣れやすい時期は9月~10月とのことなので、この時期に再挑戦して夢のマグロパーティを実現します!

 

 

そして地元の居酒屋さんに釣れた魚を持ち込んで実食!

f:id:ats-saka:20190411202624j:image

 

獲れたてのというより、自分達で釣った魚を食べるおいしさは素晴らしいものがあります。

 

 

これにて沖縄マグロ釣りツアーは幕を閉じますが、次は早朝からガチで獲りにいく所存です。

 

釣りだけじゃなく、沖縄の山羊料理食レポも別に書いていますので興味があればぜひ!

www.skats.me

 

【never young beach】「夏」感じるピースフルバンド

 

ちょっと前ですが、先日はこちらのフェスに行ってきました!

ããã§ã¹ Qãã®ç»åæ¤ç´¢çµæ

 

 

「Q」とは?

今年初開催のインドアフェス「Q」

たまたま行った居酒屋にこのポスターが貼ってあって、久しくフェスも行っていなかったのですぐにチケットを取ってみました。

 

インドアフェスということで場所は神戸のワールド記念ホール。

 

カミングコーベとかも開催されている会場ですが、こちらに行くのも久しぶり。

しっとりとした出演者の面々はインドアにふさわしく胸が高鳴ります。

 

タイムテーブル

タイムテーブルはこんな感じで!

ããã§ã¹ Qãã®ç»åæ¤ç´¢çµæ

 

会場も一つなので、全てのバンドを見逃すことなくゆったりと楽しめる仕様です。

 

そんなインドアフェス「Q」のオープニングアクトを飾ったのが

「never young beach」です。

 

略してネバヤンですね。

ネバヤンは前から好きだったのですが、ライブを見るのは初めてで、

とても良かったので本日ご紹介させていただきます!

 

 

オープニングアクト!

フェスフードを買いつつギリギリオープニングアクトに間に合い、すぐさまネバヤンのライブが始まります!

 

このフェスはフェスと言いつつもしっかりと座席が用意されており、自席で立ってライブ鑑賞するスタイルです。

 

ããã§ã¹ãã®ç»åæ¤ç´¢çµæ

こういうのを想像していましたが、さすがはしっとりフェスと言ったところです。

 

 

そんなこんなでライブが始まりますが、やっぱりネバヤン、声が良すぎです。

 

外でネバヤンのライブを見たこともありませんが、ホールに響き渡るような太い声です。

 

演奏のテンポはめちゃくちゃ早めですが、ライブとはそういうもんです。

原曲とはまた違った良さがありますね!

 

そんなネバヤン、どんなバンドかと!

 

never young beachとは

ãããã¤ã³ãã®ç»åæ¤ç´¢çµæ

こんなかんじのなんとも海の似合いそうなピースフルなバンドです。

 

音楽のジャンルとしては、昭和歌謡混じりのピースフルなシティポップといったところでしょうか?

 

おしゃれな音楽なんだけれども、なんだか懐かしいような、ゆったりとした情景が思い浮かぶ、今回のフェスにもぴったりな音楽性のバンドです!

 

 

メンバーは5人なのですが、やっぱりギターを3人で弾くバンドはいろんなメロディが重なっていて聴いてて心地良いですね。

 

そんなネバヤンの、聴いたら海が思い浮かぶような曲がこちら。


never young beach - SURELY (official video)

 

リードギターが二人ならではのユニゾンが最高に気持ちいいですね〜

夏の訪れが待ち遠しくなるような曲です。

PVも楽しそうで、ハマっ子になってこんな日常を送ってみたいものです。

 

 

ボーカルの安部勇磨

é¢é£ç»å

 

なんともアンニュイなボーカルの安部さんですが、声が良すぎますね。

質の良い木管楽器のようなイメージですね。

 

そんなアンニュイなイメージを持ちつつライブを見てみたところ、全然イメージが違いすぎていい意味でびっくりしてしまいました。

 

MCはけだるい雰囲気など全くなくて、めちゃくちゃテンション高めの、いい意味であほっぽいかんじでした。

 

そんなMCが造りだす雰囲気も相まってライブもめちゃくちゃ良かったんだと思います...

 

あんまり動画には上がってないかと思いますが、ぜひライブを見にいってみてください!

 

 

ちなみに安部さんは俳優の高橋一生と兄弟だそうで、

見た目は全く似ていませんが、声はなんとなく似ているような気もします。

 

 

 

ということで、そんなネバヤンのライブはめちゃくちゃいいライブだったのですが、

やっぱりインドアではなくて、「サマソニビーチステージでビールを飲みながら見たい」欲がとても駆り立てられてしまいました...

 

最近はフェスにもよく出ているので、また夏にライブを見に行きたいと思います!

 

 

最後に、めちゃくちゃ破壊力あるPVのこちらも見てみて下さい!


never young beach - お別れの歌 (official video)

 

【令和】新元号についてのお話

 

ついに新元号が発表されましたね。

 

ã令åãã®ç»åæ¤ç´¢çµæ

 

知性と穏やかさが溢れるような、なかなか良い語感ですね。

世間の評判も好評なようです。

 

 

 

平成生まれの僕からすると当たり前すぎる「平成」は当時すごく違和感を覚えるような評判だったそうですが、その感覚は今回は味わえなかったようです。

 

「平成の「平」と令和の「和」で「平和」だね。」

みたいなつぶやきをたくさん見かけ、昭和の「和」でもう完成されてるやん。

と思ってしまうのですが、平⇨和の順番的なものの問題なのでしょうか。

 

 

 

 

実際に令和になるのは五月一日からですが、発表された時点で実質平成はもう終わりなのかなあとか思っちゃいます。

 

次の元号を知ってしまった瞬間にもう平成は過去のものという意識が生まれますね。

残された平成は淡々と過ごします。

 

 

 

令和は万葉集の

「初春の令月にして 気淑く風和ぎ 梅は鏡前の粉を披き 蘭は珮後の香を薫らす」

から取ったとのことで、安倍首相は

「令和には、人々が美しく心を寄せ合う中で、文化が生まれ育つという意味が込められている」

と言っていましたね。

 

元号にそんなに深い意味があったことにも改元に立ち会えてふと気づいたことの一つです。

 

平成は「平和に成る」ってことかなあくらいの短絡的なことしか思っていませんでした...

 

 

 

「令」という字には

立派な

清らかな

という意味があるようで、「命令」と言った言葉でしかあまり見ない字からは想像もしていなかった意味を知ることができました。

 

 

 

そんな令和時代の始まりはゴールデンウィークも真っ只中で、日本にいない方も多いのではないかと思いますが、それもまた一つの節目の気持ちの切り替えにいいんでないかと思います。

 

 

僕はマレーシアにいる予定です。

 

そんな節目には客観的に日出づる国を眺めてみようかなあと思う所存であります。

 

 

 

 

ふと、メルカリで令和と調べてみると、大量の令和グッズが出品されていました。

メルカリが配っていたTシャツや、令和ピアスなど、たくさんの出品がありましたが、売れているのは号外の新聞だけでした...

 

そんなところに時代を感じたりしながら、令和にゲシュタルト崩壊してきましたのでこの辺りで。

 

【サンカク】気軽に参加できる社会人インターン

 

巷では社会人3年目が転職の考え時、なんてことがまことしやかに囁かれたりしていますが、転職したくなった時が転職し時だと考えています。

 

というのも三年経った段階で、どんな仕事を経験しているのか、どれくらい自分に力がついているのか、現在の会社での今後のキャリアはどう進んでいくのか、十人十色だからです。

 

だからこそ現状の自分の立ち位置なんかを定期的に認知しておくことが大切になってくるのかなあと思います。

 

とはいえ、どういう風に自分の立ち位置を把握すればいいのかってちょっと難しいですよね。

 

そんな時に活用できるのが今回ご紹介する「サンカク」というサービスです!

 

 

 

 

サンカクってどんなサービス?

ããµã³ã«ã¯ãã®ç»åæ¤ç´¢çµæ

画像のとおり、リクルートキャリアさんが行なっているサービスです。

リクルートキャリアといえば、リクナビや転職エージェントを行なっている会社ですね。

 

そんな人材会社、リクルートキャリアのサンカクというサービスはいわゆる社会人インターン、「企業の抱える課題、議題に対してユーザーがスポットでディスカッションに参加できる」という内容です。

 

今回でいうと、

企業;リクルートキャリア

ユーザー;サカモト

議題;リクルートキャリアの抱える人材採用に関する課題

 

ということになります。

 

つまり、ユーザーは自分とは全く違った業種、職種の仕事に関するディスカッションに参加して、その会社の仕事を簡単に体験することができるのです!

 

実際に参加してみた

ããã£ã¹ã«ãã·ã§ã³ ç»åãããªã¼ãã®ç»åæ¤ç´¢çµæ

実際に参加してみたところ、今回は自社での開催ということもあり規模感が大きく、30名程度の参加者がいました。

年代としては僕と同じくらいの、20代中盤から30代前半の方が多く参加されていました。

 

それぞれ五人程度のグループに分かれて議論を進めていきます。

 

 

詳細は書けないのですが、今回はリクルートキャリアさんが実際に抱える課題についての議論となり、設定も架空の設定ではなくリアルな仕事を体験することができます。

 

しかも今回のディスカッションは13時〜17時の4時間構成です!

 

実際にあるリアルな課題を解決するための議論ですので4時間あっても到底足りませんが、自分には全くゆかりの無いような業務に対してみっちりと考え抜くことができます。

 

 

また、人事部やエンジニアの方など様々なバックグラウンドを持った方々と議論を進めていくというのは、自分にない視点にも気づくことができて刺激になりますね。

 

今回の議題に対しても各チームごとに全く考え方が異なっていたりして、面白かったです。

 

 

それにしても人材系の仕事というのは絶対的な答えは無いので、結論を導くことが難しいですね...

人によってソリューションの作り方が相当異なってくるのではないかと思います。

 

 

そして社員の方からのフィードバックをいただいてディスカッションは終了。

 

 

ディスカッションの後は懇親会

é¢é£ç»å

 

ディスカッションが終わると、参加者、社員の方も含めて懇親会を開いていただけました。

共に一つの課題に立ち向かったメンバーと乾杯するのはいいものですね。

 

ということで、今回サンカクしてみて

・他社の方との議論の中で自分がどの程度プレゼンスを発揮できるのか確認

・知らない業界の仕事の概要を把握

・同年代の方の考えていることを知る

 

といったことができました。

 

特に自分がどの程度のレベル感なのかなってところは、こういった模擬業務でもしないとなかなか測れないところなのかなと思うので、力試しすることができたのはとても良かったです。

 

また、新しい業界のことを知るというのも具体的な方法はなかなか取れないので、素晴らしいサービスですね。サンカク。

 

 

転職を考えるきっかけになったり、今の仕事へのモチベーション喚起になったりもするかと思うので、気になった方はぜひサンカクしてみてください!

 

【Booking.com】genius会員になるのはとっても簡単

 

 

僕は出張や旅行の宿の手配は「Booking.com」で全て行なっています。

 

そんなBooking.comの上級会員、

「genius会員」の存在をご存知でしょうか?

 

ただでさえお得なBooking.comですが、genius会員になるともう他の予約サイトは使えなくなっちゃいます!

  

  

Booking.comとは?

é¢é£ç»å

booking.comは海外によく行く方ならご存知の方も多いサービスかと思いますが、じゃらんのような宿泊予約サイトになります。

 

僕も海外に住んでいた頃に教えてもらって、それ以降旅行に行く際はいつも使っているサービスです。

海外の宿泊に強いサービスなのですが、もちろん国内でもバリバリ使えちゃいます!

 

そんなbooking.comですが、何が良いのでしょうか?

 

Booking.comの良いところ

・サイトのUIが良い

・宿の口コミ、評価が多い

・地図からの宿検索がしやすい

・最安値の宿を探すことができる

・割引キャンペーンが多い

 

などなど。

実際の使い心地に関しては人それぞれの使いやすさがあるのかなとは思いますが、個人的には楽天やじゃらんのちょっとダサめのUIに比べるとかなり使いやすい仕様になっております。

 

※余談ですが、楽天はUIをわざとダサくしていて、スマホやPCに疎い方にも親近感を持ってもらえるようにするという戦略があるみたいです...

 

 

そして宿の評価に関しては10点満点で評価する仕組みになっており、「最高」「とても素晴らしい」などの海外らしい評価軸になっております(?)

 

実際に泊まった後に評価する際に簡単に評価ができるので、口コミも集まりやすくなっているんですね。

 

 

泊まりたい場所から探す際にも地図上のアイコンにカーソルを合わせるだけで必要な情報が出てきてくれるので、とても簡単に探せます!

 

f:id:ats-saka:20190910094537p:plain

 

そして、一番のポイントは割引キャンペーンです!

普通の会員でも他のサイトと比べて最安値を検索できることに加えて、

不定期に適用されているスマートセールを活用すれば大きな割引を得ることも可能です。

 

genius会員の特典

ãããã­ã³ã°ãããã³ã ãgeniusãã®ç»åæ¤ç´¢çµæ

今回僕が出張を積み重ねて昇格したgenius会員について。

 

といっても5回程度泊まればすぐになれるのですが...笑

 

そんなgenius会員の特典としては、

なんといっても普通のセールに加えて更に10%offが得られる点です!

 

対象となるホテルも数多く、連泊する場合などは10%offが相当大きなメリットになるはずです。

 

他にも特典がたくさんあります。

・アーリチェックイン、レイトチェックアウト

・ウェルカムドリンク

・空港シャトル

・無料wi-fi

などです。

 

そんなgenius会員。

genius=天才

 

お得なサービスは賢く利用しちゃいましょう!

以下のリンクからのご利用で宿泊後に¥2,000キャッシュバックできますので、ぜひご活用下さい!

www.booking.com

また、旅行の航空券もスカイスキャナーでお得に手配をしてみませんか?

 

www.no-tice.me

  

【SUPER BUTTER DOG】ジャパニーズファンクバンド!

 

桜の開花も始まっているようで、なんだか胸が踊ります。

 

桜は気温が上がることによって花が咲くというのは誰もがご存知だと思いますが、梅の開花は何がきっかけになって始まるのでしょうか?

 

桜より咲き始めるのが早いので、きっかけになる気温が低いのかなと思いましたが、答えは紫外線の量が増えた時だそうです。

 

そんな豆知識も仕入れつつ、胸が踊る季節に聴きたい音楽の一つがファンクです。

 

本日はそんなジャパニーズファンクの雄である、SUPER BUTTER DOGのご紹介です!

 

 

SUPER BUTTER DOGとは?

é¢é£ç»å

見るからにファンキーなバンドですね〜

そんなSUPER BUTTER DOGは略してバタ犬と呼びます。

 

まずそもそもファンクってどんな音楽なんだろうというところから考えてみたいと思います!

イメージとしては、ギターのカッティングがおしゃれで、ベースはうねっていてノリがよく全体的にグルーヴ感溢れる。

あとはコーラスなんかが入ったりしてってところですかね?

 

とりあえず、調べてみました。

多くの音楽ジャンルがそうであるように、ファンクもまた例外や他ジャンルとのクロスオーバーを経ているため、厳密に何がファンクであるか/ないかを断言するのは難しい。その上で、もっとも狭い意味での「ファンクとは何か?」を定義するなら、それは「ジェイムズ・ブラウンのやっていた音楽」に他ならない。

ファンクとは (ファンクとは) [単語記事] - ニコニコ大百科

 

なるほど...

結局よくわかりませんが、ブラックミュージック的なグルーヴ感溢れる音楽ということで良さそうです。

興味のある方はジェイムズ・ブラウンを聞いてみましょう!

 

 

そんなファンクミュージックですが、「日本のファンクミュージックといえばバタ犬」というイメージが僕の中にあります。

 

それほど、ファンクを知らない方が聞いても、「これはファンクだな」と感じるような音楽を演奏しているんだと思います。

 

そんなバタ犬の曲をまずは一曲聴いていただければだいたい解るかと!


コミュニケーション・ブレイクダンス SUPER BUTTER DOG

 

とっても楽しそうなライブですね!

かなりノリがよくて、しっかりとベースも唸っています。

そんなバタ犬なのですが、見ての通り映像も古くて、実はとっくに解散してしまっております...

 

ボーカルの永積タカシ

「永積タカシ」の画像検索結果

残念ながら解散してしまったバタ犬ですが、ボーカルだった永積さんは今はハナレグミとして活動しています。

 

フェスによく行く方だったら聴いたことある方も多いのではないでしょうか?

僕もこれまでにフェスで2回ライブを見ています。

 

こちらのハナレグミはバタ犬のようにファンクバンドというわけではないのですが、しっとりとした曲も楽しい曲もあり、聞き入ってしまうような音楽です。

 

というのも、永積さんの歌がとてもうまくて特徴的なんです。

歌のうまさってどういうことなんだろうと考えることがありますが、

音程を外さないのか?

歌声がよいのか?

 

色々な要素はありますが、個人的には、どれだけ感情を伝えられるのか、なのかなと思っています。

 

歌の場合だと歌詞はもちろんありますが、言葉を通さなくても感情を伝える、揺すぶることができるのがアーティストというものなんかなと思います。

 

そんな歌が魅力的な永積さんだと思いますので、ぜひハナレグミも聞いてみてください!

今回はバタ犬の紹介だったはずなので、バタ犬の曲を貼っておきます。


ハナレグミ&忌野清志郎 サヨナラCOLOR

 

メンバーの現在...

そんなバタ犬のメンバーは永積さん以外も活躍されています。

キーボードの池田さんはレキシとして、

ギターの竹内さんはマボロシで、

バタ犬よりレキシとかの方が有名なのかなと思いますが、

こんな風にメンバーをたどって聴く音楽の幅を広げていくのも楽しいです!

 

ちなみに今回バタ犬の紹介をしようと思ったのは、このお店に行った時にやたらとBGMで流れていたからなのです。 

www.skats.me

 

このお店は料理も美味しいのですが、音楽の趣味が本当にいいです。

お客さんも音楽好きそうな方がちらほらと。

 

どこかに行った時に好きな曲が流れると、普段イヤホンで聴いているのとはまた違った良さがありますよね。

 

バタ犬が好きになったらこちらのお店にもぜひ行ってみてください!

 

 

 

【キャリア】フリーランスの仕事について

 

会社員も3年目になると、だんだん仕事に慣れてきて、「自分の仕事のことだけでいっぱいいっぱい」という様なこともなくなってきますよね。

 

今後の生き方を考えた時に転職するしないに関わらず、視野を広げて様々な道を考えてみることも大事かと思います。

 

僕の場合は今すぐに転職するようなことは考えていませんが、今回はフリーランスとしての生き方について考えてみました!

 

 

 

 

サラリーマンとフリーランス

ãä»äºãããªã¼ç»åãã®ç»åæ¤ç´¢çµæ

現在の日本ではもちろんサラリーマン人口が大半を占めているのですが、フリーランスとして働く人の人口は年々増加傾向にあります。

 

具体的な人数で言うと、

1,200万人程度

人口の約1割程度はフリーランスとして働いているのですね。

 

ちなみに、アメリカの場合だと3人に1人はフリーランスとして働いているそうです!

 

そんな日本でフリーランス人口が増えている理由は、やはり、封建的な会社制度が徐々に自由化しつつあるという点が大きいのかと思います。

 

僕が勤める会社も最近は副業が認可されました。

 

そう言った風潮もあり、

サラリーマンで培ったスキルを活かして副業

独立してフリーランスに

 

といった流れが多くあるようです。

 

 

フリーランスというと、自由な生き方ができて羨ましい!

と思ったりしますが、実際のところはどうなのでしょうか?

 

 

フリーランスに転身する最初の壁

ããæ©ã¿ãããªã¼ç»åãã®ç»åæ¤ç´¢çµæ

 

今回はスキルのあるSEの独立について考えてみます。

 

まず、独立してフリーランスになろうと思ったら

実際に仕事が入ってくるのだろうか?

ということが一番不安に思いますよね..

 

独立前から営業を行っていて、ツテがあるような場合であればいざ知らず、

SEの仕事一本で会社員生活を送ってきた方であれば、そんなツテはなかなか手に入れられていないはず。

 

スキルがあるから独立を考えるけれど、営業はやってきていないから営業力は無い

こんなジレンマが生まれるのかと思われます。

 

 

思っているより独立の道は厳しいのかな...

と思っていたのですが、転職と同じようにフリーランスにもエージェント活用が有効なようです!

 

私自身、現在は独立してフリーランスに転身しましたが

  • 自分で営業開拓をして仕事を見つけてこないといけない
  • 前職のツテで発注してもらう必要がある

というような見通しだったら、とてもじゃないですがサラリーマンを退職して独立するなんてムリだったと思います。優良な案件を紹介してくれるエージェントが多数あり、そういったエージェントとの面談を通じて確信を持てたからこそ、独立してフリーランスへの転身に踏み切る事が出来たと感じます。

game-of-life.net

 

上記の引用のように、フリーランスへの転身を考えているエンジニア向けのエージェントも多数存在しているようです。

 

まさにフリーランスSEを考えている方は上記の記事も参考にしてみてください。

 

これで、フリーランスとして独立する際の「仕事が入ってくるかの不安」に関しては、ハードルがぐっと下がりますね。

 

 

フリーランスの生き方

ãããããããªã¼ç»åãã®ç»åæ¤ç´¢çµæ

 

ハードルを乗り越えてフリーランスになってみると、どんな生活が待っているのでしょうか?

 

実際のところは、フリーランスとしてうまく仕事が回り始める方も多くいるかと思いますが、会社員の頃に当たり前だった制度や福利厚生がなくなることに戸惑う方も多いようです。

 

その一つが確定申告

 

今の時期にタイムリーな話題になりますが、毎年この時期になると個人事業主は確定申告にある程度の時間は費やさないとなりません。

 

会社員の頃は年末調整を行うだけで担当部署の人が勝手にやってくれていたんですね...

 

とはいえ最近はクラウド会計ソフトなども充実してきているので、しっかりと活用してしまえばそんなに面倒なことでもありません!

 

他にも、仕事の成果を残せなくても残業すれば勝手に給料が増えることなど、会社員はぬるま湯な生活を送っているのかもしれません。

(人にもよりますが)

 

 

こんなデメリットもあったりしますが、やはりフリーランスでしっかりとお金が稼げるようになれば、自分の考えに沿った自由な生活を送れることはあまりにも魅力的ですね。

 

フリーランスの生活に飽きた時にはまたサラリーマンに戻ることも珍しいことではありません。

 

本日はそんなフリーランスの生き方について考えてみましたが、

興味のある方は一度具体的に考えてみるだけでも視野が広がりメリットは大きいのかなと思いますので是非に!

 

【Money Forward ME】スマホアプリでらくらく資産管理

 

本日は資産管理アプリのMoney Forward MEについてご紹介します!

 

このアプリを使い始めて4ヶ月ほどになりますが使い勝手がよく、自分が持っているお金と使ったお金の把握がとっても楽になりましたのでオススメさせていただきます。

 

しかも、なんとこのアプリ、無料です。

 

 

 

Money Forward MEとは?

ãMoney Forward MEãã®ç»åæ¤ç´¢çµæ

こちらは元々はMoney Forwardという名前だったのですが、そのころに使っていた際はただの家計簿アプリかなという程度の印象でした。

 

学生だったのでクレジットカードも使わないし、資産運用もしていなかったからあまりメリットもなくすぐに使うのをやめてしまいました。

 

しかし、

 

今使ってみると、一目で全ての資産状況が把握できる超便利アプリだということに気が付いたのです!

 

 

使い方は以下の通りです。

①アプリをダウンロードしアカウント作成

②各種口座、クレジットカード、確定拠出年金、ECサイトなど使用しているサービスを登録

③自動的に使用情報を取得

④データ確認、過去の履歴もチェック可能

 

これだけです。

 

これだけで、

口座の残高、入出金情報

クレジットカードの使用状況、ポイント獲得状況

amazonの利用額

株口座の推移

仮想通貨口座の推移

確定拠出年金運用の推移

 

全て一目で確認可能なのです。

 

さらに給料やボーナスが振り込まれた際には、

「お仕事お疲れ様でした!」

といった言葉で労ってくれるという優しさ...

 

生活が豊かになりますね。

 

便利な追加機能がたくさん

ãMoney Forward MEãã®ç»åæ¤ç´¢çµæ

ここまでだけの機能でも本当に便利なのですが、さらに追加機能が充実しています!

 

■予算管理

自分の年齢や手取り、家族構成、居住タイプなどを登録しておくと、

同じ様な生活スタイルの方の平均貯蓄額などが表示されます。

 

その情報を見て、固定費、貯蓄したい額などを設定しておくことが可能なので、月々いくら貯めたいなどの目標設定ができる様になります。

 

お金の自己管理が苦手な方はこういった機能が便利ではないでしょうか?

 

■家計診断

月々の支出をカテゴリごとに分けてグラフ化してくれる機能です。

 

こちらも理想の家計と比較をしてくれるので、自分の支出状況を客観的に把握することができますね!

 

■支出ランキング

毎月の支出の中で何に一番高いお金を払ったのかをランキング形式で把握可能です。

今月も高い買い物してるんだなあとしみじみして、財布の紐も引き締まります?

 

 

と、無料の便利機能がたくさんあるのですが、

月額¥480でプレミアム会員になることも可能です。

 

プレミアム会員になると、登録できる口座情報が増えたり、

家計診断やレポート、クレカ使いすぎ防止機能が使えたりします。

 

あまり登録情報が多くない方は無料会員で十分です!

 

資産管理と資産運用を始めよう!

ãè³ç£éç¨ ããªã¼ç´ æãã®ç»åæ¤ç´¢çµæ

 

ということで、Money Forward MEのご紹介をさせていただきましたが、いかがでしょうか?

 

僕もこのアプリを使い始めて、自分がどの程度の資産を持っているのかをしっかりと把握できました。

クレジットカードやECの使用履歴を一目で確認できるだけでも相当便利です。

 

また、確定拠出年金や、株、仮想通貨の運用をしていても「それぞれの状況を知るためにはそれぞれのサイトを確認しないといけない」という手間がかなり負荷になっていましたので、ここを解消できたことも大きいですね。

 

最近はキャッシュを使うことも少なくなってきましたので、こういったアプリがさらに便利になってくるなあ、と感じます。

 

このアプリの導入を機会に、これまでめんどくさいと避けていた株や、確定拠出年金の運用を初めてみるのもよいかと思います!

 

無料ですのでぜひ一度使ってみてください!

 

【WeWork】話題のビール飲み放題シェアオフィス

 

何かと話題になっているアメリカ発のシェアオフィス、

WeWorkに仕事で行ってきました!

 

ということで、WeWorkについての情報と利用してみた感想をご共有していきたいと思います!

 

 

 

WeWorkとは?

ãweworkãã®ç»åæ¤ç´¢çµæ

WeWorkは簡単に言うと、おしゃれすぎるシェアオフィス、コワーキングスペースなのですが、

各企業さんがWeWorkオフィス内の一定の敷地を借りる形式で契約をしているようです。

 

そして、その魅力となるのが、コミュニティスペースです。

ここではドリンクが飲み放題という素晴らしい環境。

コーヒーのドリップマシーンやジュースのドリンクバーに加えて、ビールサーバーまであります...!

f:id:ats-saka:20190215123730j:image

 

そんな、恵まれた環境の中で、普段は関わることのないような他社の方とも気軽に交流が楽しめる、ひいては新しいビジネスのアイデアが生まれる、といったことがWeWorkを利用する大きなメリットと言えます。

 

 

世界中にあるWeWork

そんなWeWorkは世界中にオフィスを構えており、その数はなんと、

100都市

588箇所にもなるんだそうです!

 

日本では現在、東京には15拠点(近日OPENも含めて)を構えており、大阪、名古屋、福岡などの各主要都市には既にOPENされております。

f:id:ats-saka:20190215120041p:plain



そんな中、今回訪れたのが横浜はみなとみらいにあるWeWorkのオフィスです!

 

WeWorkオーシャンゲートみなとみらい

f:id:ats-saka:20190215123745j:image

こちらがWeWorkオーシャンゲートみなとみらいの入り口です。

名前からしてかなりかっこいいのですが、入り口もまたおしゃれで胸が躍ります。

 

みなとみらいのコミュニティ型ワークスペース

臨港パークの豊かな緑地と横浜の湾岸エリアを眼前に見下ろす WeWork みなとみらいのコミュニティ型ワークスペースは、ビジネスの規模を問わず、ここを拠点とするすべてのメンバーにクリエイティブなオアシスを提供します。素晴らしい眺望を誇る 15 階建てビルの 4 フロアにまたがり、広々としたコミュニティスペースや電話ブースなど充実のアメニティはもちろん、あらゆるサイズのチームに最適なプライベートオフィスや、仲間と一緒にリフレッシュできるゲームルームなどもご用意しています。周辺エリアには文化施設やホテル、レストランやショッピングなどが立ち並び、仕事帰りのエンターテイメントの選択肢にも事欠きません。ままた、ビルの階下にみなとみらい駅があり、通勤やアクセスにも非常に便利なロケーションです。個人でもチームでも、WeWork の手厚いサポート体制でメンバーの皆さんの成功を支えます。

オーシャンゲートみなとみらい - みなとみらいのコミュニティ型ワークスペース | WeWork

公式ホームページからの引用ですが、確かに、駅からも徒歩3分程度でほど近く。

入居しているビルも立派なビルで、みなとみらいだけに夜景もきれいです。

 

ゲームルームは今回利用できなかったのですが、リフレッシュができる環境がしっかり整っていますね!

 

そんなおしゃれなオフィスの写真を撮ってきました!

f:id:ats-saka:20190215123805j:image

こちらが共同コミュニティスペース。

確かに、たくさんの方がこちらでカジュアルに話したり、ミーティングを行っているようです。

 

ちなみにWeWorkでは基本的にカジュアルな服装を着てほしい、というのがWeWork側の考えだそうで、スーツを着ているとちょっと浮いてしまいます...

 

 

他にもWeWorkのメリットを発見

ãwework ã¤ãã³ããã®ç»åæ¤ç´¢çµæ


画像のようなイベントやセミナーなども頻繁に開催
をしているようです。

実際のところは社会人とは言えども、社外のセミナーや交流会に参加する機会はなかなか少ないのではないでしょうか?

 

そんな機会を自分が働いているオフィスで頻繁に実施してもらえるというのはありがたすぎると思います...!

 

また、WeWork会員になればカードをもらえるのですが、このカードを持っていれば全世界のWeWorkでイベントを開く権利がもらえるそうです!

夢が広がるシェアオフィスですね!

 

 

そして最後にはビールをいただきます。

f:id:ats-saka:20190215123822j:image

まさかヒューガルデンが無料で飲めるとは思いませんでした。

ビールにまでこだわりぬいているWeWork、感服しました...!

 

 

 

ということで、WeWorkを体験してみた感想でしたが、いかがだったでしょうか?

賃料としてはやはり高い設定だそうですが、ぜひ僕の会社にも頑張ってもらいこんなオフィスで働いてみたいものです...

 

機会があればぜひ訪れてみてください!

 

【PayPay】100億円あげちゃうキャンペーンが復活!

 

ついにですね。

あのPayPayの100億円あげちゃうキャンペーンが復活します。

 

しかし、今回のキャンペーンは前回のものとは若干異なっています。

 

ということで、前回のキャンペーンと比較しつつ、今回のキャンペーンについての概要をご紹介します!

 

 

 

100億円あげちゃうキャンペーン概要

ãPayPayãã®ç»åæ¤ç´¢çµæ

 

今回のキャンペーンは

2月12日(火)から始まります!

 

3連休明けの火曜日ですので、三連休はキャンペーンのことは気にせずに過ごしましょう。

 

そんな第二弾キャンペーンの概要ですが、以下の通りとなります!

 

・還元率は前回同様20%

・クレジットカード使用時は10%

・一人の還元上限額は50,000円

・一回の還元上限額は1,000円

・10回に1回1,000円がもらえる

・Yahoo!プレミアム会員なら5回に一回1,000円がもらえる

・5月末までキャンペーン継続

 

こんな内容となりますが、パッとみた感じは前回より改悪部分が目立ちます。

 

 

実際の還元はどうなるの?

 

一回の還元上限額が1,000円しかないので、20%還元を受けるとなると、

5,000円の商品までしか完全に恩恵を受けることができませんね...

 

しかも、クレジットカード登録でのお支払いであれば、10%の還元しかありません。

 

前回のキャンペーンでの失敗を反省してのキャンペーン内容変更だと思いますが、ちょっと残念感が否めないですね...

 

 

とはいえ!

 

前回より良くなっている点としては、Yahoo!プレミアム会員になることで

5回に一回は1,000円プレゼントが受けられるという点です!

 

これは大きなメリットではないでしょうか?

確率的には20%となりますので、買い物するごとに200円がもらえる計算ですね。

 

 

 

ソフトバンクグループはYahoo!会員を増やすためなら、大幅な還元は厭わないので、こういったキャンペーンではYahoo!会員は大変お得となります。

 

 

タバコのカートンがターゲット?

ãã¿ãã³ããã®ç»åæ¤ç´¢çµæ

 

ということで、一回5,000の買い物で恩恵が受けられるということは、

タバコのカートンなんかが爆売れするのではないでしょうか?

 

確率的には五百円のタバコ1カートン5,000円が、

3,800円で買える計算なので平成初期レベルの安さです。

 

キャンペーン内容は改悪されてしまいましたが、是非是非うまく活用して日々の買い物をお得にしちゃいましょう!